広告

    

【楽しい中国語入門】 vol.005

http://www.flsi.co.jp/zhongwen/

  
    
音声を聞くには、中国語文字(赤色)をクリックして下さい。


5. 注意すべき漢字(その5)

 このメールマガジンを読んでいる皆さんは中国語の勉強に励んでいることと思いますが、皆さんは、なぜ中国語を勉強するのでしょうか。

 「中国へ旅行に行きたいから」
 「ビジネスの関係で中国語が必要だから」
 「中国人の恋人がいるから」
  あるいは
 「中国が好きだから・・・」

いろいろな返事が返って来ると思いますが、最後の「中国が好きだから・・・」という返事を皆さんに中国語で言ってもらったら、どのようになるでしょうか。 もし、「好き」の漢字をそのまま中国語の
に置き換えて

と言ったとしたら、意味不明になります。vol.003で

は「好き」という意味ではないということを書きましたが、覚えていらっしゃいますでしょうか。
 ところが、この「好」という漢字にはちょっとややこしいところがありますので、もう少し詳しく説明しておきましょう。
 中国の漢字には
という特別なグループがあります。文字通り、複数の発音を持っている漢字です。そして、その漢字が表す意味も発音によって違います。「好」という漢字がその一例です。まず、
と発音すると、「よい」、「よろしい」という意味を表します。では、
と発音すると、どういう意味になるでしょうか。実は「・・・を趣味(楽しみ)にしている」という意味になります。発音の違いといっても、単に声の高低の変化(専門用語では声調(せいちょう)といいます)が違っただけなのですが、それだけでもこのように意味まで違ってくるということに注意して下さい。
 このように中国では声調がとても重要な意味を持ちます。声調については、そのうちに詳しくお話します。 この
と同じ意味を持つ言葉として、皆さんは「愛好」という漢字熟語をご存知でしょう。「・・・を愛好している」と言えば、「・・・を趣味にしている」という意味ですね。中国語の
も同じです。
は「趣味」あるいは「・・・を趣味(楽しみ)にしている」という意味を表します。
 それでは「好」の声調を変えて、
と言ってみましょう。すると今度は、「私は中国を趣味(楽しみ)にしている。」という意味になり、少し妙な感じもしますが、なんとなく理解してもらえるでしょう。

 では、中国語でずばり「好き」を表現するにはどんな漢字を使えばいいかというと、
という漢字を使えばいいです。「私(シ)ファンです」という(ちょっと強引ですが)日本語から連想して覚えると覚えやすいかも知れませんね。この漢字熟語は、一見して見ると「喜ぶ」という意味だと思うかも知れません。実際
一文字は確かに「喜ぶ」の意味を表します。しかし、
という熟語なら、「好き」という意味を表します。(なお、「喜ぶ」という意味の漢字熟語としては
というのがあります。)

 一つ例をあげましょう。
の意味はすぐわかるでしょう。「私は中国の(万里の)長城が好きです」という意味です。

 恋人に告白するときにも、ぜひぜひ
を活用してください。はい、中国語で練習してみましょう。(ご勝手にやって下さい。)
 もし、どうしても
を使いたいのであれば、特別な表現をお教えしましょう。
日本語訳:「私は必ずあなたのことを大事にします!」

 どうですか。覚えましたか?それでは、いい思い出が残りますように!
Copyright (C) 2002 Future Lifestyle Inc.